MESSAGEメッセージ
患者さんに納得してもらう治療を目指しています
当医院で大事にしていることは、患者さんにしっかり説明することです。
歯について、よく「抜かれてしまった」とか「削られた」という話を聞きます。しかし本当だったら「治療してくれてありがとう」と思われていないとおかしいはず。それが「やられた」になってしまうのは、患者さんが納得した上で治療が行われていないからと考えています。
そこで当院では口腔内写真やエックス線画像を見てもらいながら、ご自身の病状やどのような治療をするのか説明し、患者さんに納得してもらってから治療を進めるようにしています。抜いたほうが良い歯は「抜いたほうが良い」とお伝えしますが、抜きたくなければ歯を保存する方向で治療していきます
また、治した歯がすき間から虫歯になったり歯周病が悪化することを予防するために、担当衛生士制を採用し患者さんのお口の中の状態をしっかり把握していきます。そうすることによって、定期健診で小さな異常を早期に発見することができ、患者さんのお口の健康を守っていくことができると考えております。
育児や家事、お仕事などで毎日を忙しく過ごされる皆様が少しでも通いやすいように土日も18時まで診療を実施しております。どうぞ、安心してお客様のご都合にあわせご来院ください。スタッフ一同お待ちしております。
Q&Aよくあるご質問
-
Q
たまに歯がしみることがあります。虫歯でしょうか?
A虫歯以外にも、知覚過敏、歯ぎしり、歯周病などさまざまな理由があります。歯がしみた際は放置せず、お早めに受診して原因を見つけ、対処しましょう。 -
Q
衛生面が心配なのですが…
A当院では、治療で使用した器具は全て滅菌器に入れ、付着した細菌・ウィルスを徹底的に死滅させております。滅菌済みの器具はもちろん患者さんごとに毎回交換して使用。さらに、患者さんのお口に入る水は歯科専門のユニットウォーターライン除菌装置を用いており、細菌の発生を防いでおります。ご安心してご来院ください。 -
Q
女性の歯科医師に治療を担当してもらうことはできますか?
Aはい、当院には女性歯科医師も在籍しております。男性歯科医師が苦手な女性やお子様など、女性歯科医師をご希望の方はお気軽にお申し付けください。やさしく丁寧な診療を行います。 -
Q
他院で治療中なのですが、途中からでも治療を進めてもらえますか?
Aもちろん治療可能です。治療せず放置してしまうと、症状が悪化し、さらに治療に時間がかかることもありますので、早めの治療をおすすめいたします。
Facilities院内紹介
Accessアクセス
048-680-6480
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30 - 20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ | ★ |
★:土日午後の診療は14:00 - 18:00です
※営業・勧誘のお電話は全てお控えください
受付時間/
【平日】10:00 - 12:30 / 14:30 - 19:15
【土日】10:00 - 12:30 / 14:00 - 17:30
休診日/祝日
〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町2-1553-80
東武野田線 「大和田駅」より徒歩10分
駐車場:病院前3台・臨時駐車場3台