-
治療中断で歯周病が悪化する!?メインテナンスの重要性とは
皆さんこんにちは 大和田おか歯科医院の歯科衛生士、オガサワラです 先日、本院の歯周病専門医の倉治先…
-
研修医の受け入れが可能になりました
1.研修医の受け入れが可能になりました 先日、病院をお休みさせていただき、日本歯科大学に行き研…
-
日本歯科大学の解剖学グルンドの新入生歓迎会に行きました
先日、日本歯科大学に在学中に所属していた、解剖学部の新入生歓迎会に行きました 1.解剖学部とは人体の…
-
第一大臼歯がはえるときは注意しよう
1.第一大臼歯はいつ生えてきたか分かりにくい第一大臼歯という大人の歯は、乳歯の後ろの歯ぐきから生えて…
-
歯周病学会に行ってきました
皆さまこんにちは、歯科衛生士のなかむらです。 先日、所属している日本歯周病学会の学会に院長、衛…
-
最新機器スピードファイアを導入!早速これで白い詰め物を作ってみた
こんにちは。 今日は院内に導入した新しい器械 CEREC SpeedFire(スピードフ…
-
口の中を写真撮影!?口腔内写真撮影の勉強会をしました
こんにちは!歯科衛生士のおりかさです。 先日、歯周病専門医の倉治先生のもとで口腔内写真の撮影に…
-
1日で虫歯を治療できるセレックを導入しました
こんにちは。 そろそろ4月、新生活が始まる季節ですね、皆様元気におすごしでしょうか。 本日(…
-
歯石取りを卵とキャンドルで練習しました
こんにちは。 先日当院にて歯周病専門医の倉治先生によるキャビトロンの講習会…
-
歯周病専門医の治療セミナーを受講しました
こんにちは♪歯科衛生士の岡です。 先日、歯周病専門医の倉治先生に「歯周病治療セミナー」を講義し…
Category
New Article
Archive
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月

page top